「牧野植物園」入園チケット付ご宿泊プラン!
高知で生まれた日本の植物学の父「牧野富太郎」の植物園へ行こう★
牧野植物園は四国で唯一の植物園。植物学者 牧野富太郎博士のゆかりの植物をはじめ四季折々約3,000種類が四季を彩る。園内には温室や伝統園芸植物が観賞できる南園「50周年記念庭園」のほか、牧野博士の業績や魅力をあますところなく紹介した常設展示や季節に合わせたイベント、企画展なども開催。半日から一日かけて、自然をゆっくり楽しむことができる植物園です。
「牧野植物園」詳細
- ◆開園時間
9:00~17:00 - ◆休園日
年末年始(12/27~1/1)、メンテナンス休園(5/21、6/29、9/28、11/30、2021/1/25) - ◆アクセス
・お車 城西館より約30分
・MY遊バス
①JR高知駅から桂浜までの1日乗り放題券(はりまや橋・牧野植物園経由)
②JR高知駅から五台山(牧野植物園)まで1日乗り放題券(はりまや橋経由)
※MY遊バスチケットは当館フロントでも販売しております。お気軽にお声掛け下さいませ。
- 当館フロントにて入園チケット引き換え券をお渡し致しますので、牧野植物園窓口にてご掲示下さいませ。
- チケット引き換え券はチェックインの際にお渡しいたします。
- チェックイン前に行かれる際は事前にご連絡下さいませ。当館から牧野植物園へご連絡させていただきます。
- チケットの払い戻しは不可となります。
- 紛失時のチケット引き換え券の再発行は行っておりません。
- 牧野植物園にて開催されるイベント等に関しましては、牧野植物園のホームページをご覧くださいませ。
- 牧野植物園ホームページはこちら【http://www.makino.or.jp/】

ご夕食【土佐風会席】
- 土佐の伝統料理、大きなお皿「皿鉢」に豪快に盛り付けられたカツオの藁焼きタタキと新鮮な旬魚の盛り合わせや、土佐の珍味をはじめとするボリューム満点の土佐風会席を堪能♪ ※夕食会場は、レストラン・宴会場・部屋のいずれかになります。(お選びいただけません)
展望露天風呂
最上階の展望露天風呂は、竜馬の泳いだ鏡川、高知城下とめぐる山並みを望む豊かな眺望。木の風合いと、自然あふれる空気の中で、南国高知の夜をごゆっくりとお楽しみいただけます。アメニティも充実、お子様連れでもお気軽にご利用頂けます。
湯上がり茶屋「城見櫓」は、ライトアップされた高知城が望める展望の湯上り処。名物、高知県産ゆずを使った「ゆず茶」も人気です。
ご朝食
利用時間/AM 7:00〜9:30
ご朝食はオープンキッチン付きの会場にて、和洋のバイキング形式。
全てのお客様にご満足いただけるよう、レパートリーに富んだメニューをご用意。小さいお子様向けのお料理も豊富でパパ&ママも安心です。
自慢のオープンキッチンでは、出来立てが味わえる「ふわトロのオムレツ」や「ふわふわ出汁巻き卵」がオススメ!
地産地消に力を入れている城西館ならではの、高知がまるごと味わえる郷土色豊かな朝食をお愉しみください♪
お正月シーズンには、特別バージョンのバイキングも開催しております。
プラン情報
プラン名 | 【牧野植物園チケット付】四国唯一の植物園で自然を満喫♪<1泊2食付> |
---|---|
期間 | 通年 |
予約締切 | ご宿泊希望日当日12時まで ※牧野植物園休園日(年末年始、5/21、6/29、9/28、11/30、2021/1/25) |
チェックイン | 15:00 〜 19:00 |
チェックアウト | 10:00 |
食事 | 朝夕食付き |
部屋タイプ
-
【天誠】和室10畳 禁煙
-
【天誠リニューアル】和室10畳〈42平米〉 禁煙
-
【千寿】ハイグレード和室10畳〈49平米〉 禁煙