高知ならではの食材と春野菜を存分にお愉しみ頂ける豪華和会席
当コースは年間の生産量がきわめて少なく入手が難しいことから「幻の黒毛和牛」と称される『四万十牛』のローストに、この時期しか味わえない『初鰹』の藁焼きタタキ、甘みの強い『乙女鯛』の黄金スープ鍋など、高知ならではの食材と春野菜を存分にお愉しみ頂ける豪華和会席です。
前菜 | 「土佐盛り」鯨さえずりサラダ仕立て、笹ちまき、室戸プラチナサツキマスすじ青のり巻き寿司、ウツボぬた味噌、酒盗もずく、うすい豆腐、土佐貝旨煮 |
---|---|
土佐の幸 | 「海からの幸」(2名盛り)初鰹藁焼きタタキ、乙女鯛松皮炙り造り、土佐勘八、芽物一式、土佐醤油、タタキ酢 |
鍋物 | 「春の味覚」乙女鯛の黄金スープ鍋、筍、若芽、水菜、花人参、追出汁スープ、翡翠麺、青葱、胡麻、桜花 |
時肴 | 「黒潮町入野の恩恵」はちきん地鶏入野黒糖焼き 入野黒糖と豆匠庵の豆乳創酢、彩りパプリカ、赤玉葱、人参、貝割れ菜、桜花 |
松肴 | 「大地の恵み」/四万十牛藁焼きロースト、土佐の塩丸の天日塩、山葵、割りポン酢、春野菜添え(春ニラ 蕗 一寸豆)、ベビーリーフ、ミニトマト |
椀物 | 「鰹出汁仕立て」紅白はまぐり真丈、菜の花、花びら野菜、柚子 |
御飯 | 「春の味覚」筍の炊き込みご飯、桜海老、浅利、金糸玉子、彩り人参、生三つ葉 |
香物 | 「三種盛り」 |
デザート | 「パティシエが作る本日のスイーツ」 |
プラン情報
プラン名 | 【陽春の響会席】 |
---|---|
期間 | 2022年3月1日〜2022年5月31日 |
予約締切 | ご宿泊希望日当日12時まで |
チェックイン | 15:00 〜 19:00 |
チェックアウト | 10:00 |
食事 | 朝夕食付き |
当コースは年間の生産量がきわめて少なく入手が難しいことから「幻の黒毛和牛」と称される『四万十牛』のローストに、この時期しか味わえない『初鰹』の藁焼きタタキ、甘みの強い『乙女鯛』の黄金スープ鍋など、高知ならではの食材と春野菜を存分にお愉しみ頂ける豪華和会席です。 |
部屋タイプ
-
(禁煙) 【館おまかせ】和室10畳<40平米> 禁煙
-
【天誠リニューアル】和室10畳〈42平米〉 禁煙
-
【天誠リニューアル】和モダンスーペリアツイン〈37平米〉 禁煙
-
【天誠リニューアル】和モダンハリウッドツイン〈37平米〉 禁煙
-
【天誠リニューアル】バリアフリー特別室〈74平米〉 禁煙
-
【千寿】ハイグレード和室10畳〈49平米〉 禁煙
-
【千寿】和室8畳〈40平米〉 禁煙
-
【千寿】和モダン特別室〈和室ツインベッド92平米〉 禁煙
-
【千寿】和洋特別室〈ツインベッド92平米〉 禁煙
-
【千寿】洋室スタンダードツイン〈広めの32平米〉 禁煙
-
【最上階】洋室スーペリアツイン〈ゆとりの38平米〉 禁煙